じぃのヒトリゴト🦀

この世界はちょっと息苦しいくらいが僕にとってはちょうどいい

#11 僕の取扱説明書②

※これは2022年2月6日に掲載したアーカイブになります。

 

11回目ですって!!今回ね。早いわー。僕のつたない言葉を読んでくださってる皆さん、ありがとうございます😊

 

今すのらじ聴きながらぶろぐ書いててるんですけど、俺佐久間さんのこと大介って呼ぶなって笑。あ、佐久間さんとも言うんですよ。佐久間さんか大介の二択ですね。まあ、大介呼びが多いかな。すのとか、なにわとか。基本下の名前呼びなんでね笑。わかりずらいなって思う人は今回の取扱説明書のね①の方を見てくださるとわかりやすいかなって思います。僕のヲタクの呼び方が一覧になってるんで。よろしくです😆

 

僕の取扱説明書①はこちらから▼

 

you8399.hatenablog.com

 

さてさて、今回はその取扱説明書第2弾ということで。書いていきたいなと思っているんだけども。その前にこのシリーズ2回目、全11回目にして。僕の一人称からね。話させて頂こうかなと。基本は皆さんが今まで読んでくださった通り『僕』と言うんだけど、たまに『俺』とかにね。なっちゃうこともあると思うので。書いている人はじぃ1人なので笑。よろしくお願いします!!

 

僕の取扱説明書ということで。僕ね、人前に立って話すこと大嫌いなんですよ。緊張しいということもあって。避けてきた人なんです。あの、なんや。学校とかで指される時あるやん。ハタノさんこれ答えて?的なやつ。あれも苦手で。だいたい噛むし。周りの目怖いし。まあ、自分に自信がないっていう僕の弱い、短所でもあるんやけどね。ほんで、その学校で意見発表会っていうのがあって。農業系の高校に通っているので食に関する意見発表文を僕は書いたんですけど笑。その提出日がね、1月末だったんですよ。28かな?で、僕すっかり忘れてて笑。提出しそびれて、よし。月曜に提出しよう!と決めたんだけど。精神病を拗らせて3日間学校を休んで笑。木曜の朝にあ、書かなきゃって慌てて半分ぐらい書いたのかな?家出な間に合わんやん!って時間やったから。1回封印して笑。それで金曜日。1週間遅れでなんとか提出したんですよ。その意見発表会って、結構大切なもので、全国大会まであるらしいんです。全国大会に出場する為には関東大会、都大会を突破せなあかんのやけど。まず、都大会に出るためには校内予選があって。クラスから2人選ばれるんやけど、その選ぶ段階で先生が全員分読んで良かった人はクラスの人にも発表して。クラスの子が決めるんですよ。2人。そのね、クラスの子が決める段階のやつで選ばれちゃいまして笑。絶対僕皆より出すの遅かったし、そんな上手く書けんかったし。ほんまになんで選ばれたん?って感じで。おまけにさっき話したみたいに僕、人前に立つの大嫌いやから。ほんまに嫌やねんけど笑。頑張らなあかんなとも思いながら。作文が戻ってきたから僕なりにもう一度ね、読み返してこここうした方がええんちゃうかなって部分とか書き直したりとかして。このぶろぐと同じタイミングでインスタとTwitterにあげよかなって思ってるので、読んでみてください笑。

 

人前に立つの嫌やぁっていう、僕の取扱説明書でしたっ!!